人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真展 親指AF & 手ぶれ補正

恵比寿の写真美術館に行きました。

写真展 親指AF & 手ぶれ補正_b0134013_2318230.jpg

[PENTAX K-5 & FA77/1.8 Limited Black]







ここのところよく写真展巡りをしています。
以前は写真展をどのように楽しんで良いのかわかりませんでした。

多くの感動や新しい視点を得られなければ意味が無いのではないか
と思っていたりしたのですが、そのような展示に出会うことは少ないです。
展示が残念なのか、自分の感受性が残念なのか。
たぶん後者と思われます。

最近はテーマパークのアトラクションをひとつこなすような感覚で(笑)
ライトに受け取るようにしています。
過大な期待をすることも無いのでかえって自然に楽しむことができて良いですね。
作家さんがいる場合お話しさせていただくようにしています。

結果的に観賞後の満足感が得られるようになってきました。
以前は気張りすぎていたのかもしれません。

写真展 親指AF & 手ぶれ補正_b0134013_23175960.jpg

[PENTAX K-5 & FA77/1.8 Limited Black]






ところで、どうでも良いような話で恐縮ですが、
きのう手ぶれ補正について驚きの事実に気づいてしまいました。


こちらの写真のように暗がりで望遠寄りとなると手ぶれ補正の重要性が増してきます。
自分もK-m の頃から手ぶれ補正に助けられて撮影しているに違いないと思ってきたのですが
どうやらそうでも無かったようです。

写真展 親指AF & 手ぶれ補正_b0134013_23181751.jpg

[PENTAX K-5 & FA77/1.8 Limited Black]





ペンタックスな皆さん、
オートフォーカスはシャッターボタンの半押しで行っていますか?

自分は背面のAF ボタンにオートフォーカス機能を割り当てています。
これにより俊敏にシャッターを切ることができます。
事前にフォーカスを合わせておき、シャッターチャンスが来たら即撮影という流れです。

ところが手ぶれ補正機能はフォーカスを合わせている状態でのみ作動するのですね!
K-5の場合、背面AF ボタンを押し続けている場合に動作している、ということになります。
K-x ,K-5 などのモデルでは親指AF 時でもさらにシャッターボタン半押しで
手ぶれ補正を作動させる必要がある模様です。

私はAF 後、シャッターボタンしか押していませんでしたので
いままで手ぶれ補正の恩恵を受けてこなかったことになります。
ショック!
まじですかっ!
この仕様って普通のことですか??

勘違いしたひとつの理由はライブビューにあります。
ライブビューを動作させると常に手ぶれ補正が効いてるように見えます。
ですので補正は常にかかっているものだと思っていたんです。


いやー、これからは歩留まりが高くなるのでしょうか(笑)。




すいません、よくわからなくなりました。
ファインダ内の手ぶれアイコンが点灯していれば補正中ということのはずです。
であればフォーカスボタンを押しっぱなしにしていなくても点灯しているようですので
補正されているということになります。
ただ補正値を割り出すのにフォーカス後に短時間ながら時間がかかるため
速射する場合は必ずしも手ぶれ補正が効いていない場合があるということのようです。
撮影のタイミングを計っている時になかなか手ぶれマークを確認することはないですからね。
by tig3ti | 2011-09-25 23:17 | カメラ/写真 | Comments(5)
Commented by jpn2282 at 2011-09-26 02:20
こんばんは。
愛知のるるたです。
手ブレ補正の恩恵を受けておられなかったとは・・・
確かに衝撃の事実ですね。
とても綺麗な写真ばかりなので当然補正が入っていると思っていました。
2枚目の写真、すごく格好いいです。
Commented by junsphotolife at 2011-09-26 16:16
こんにちは
ファインダー内に手の平マークで補正オンでしょうか?
半押しが多いのですが、マニュアル時の動作も不動なのか
気になってきました。(不動でしょうね?)
手ぶれ補正は左右に有効との事ですが、マクロレンズや明るい
レンズでの開放時の使用で前後の補正も欲しいと思うのは
私だけでしょうか?
マクロ等で接写すると私が揺れているので、三脚がなかったら
ずっとピントが合いません。
Commented by tig3ti at 2011-09-27 00:26
るるたさん
昔は手ぶれ補正なんか無かったわけですから
まずは無い状態で鍛えてみるのも良いのかも、
とか思ったりしました。



junsphotolife さん
そうですね、手の平マークで補正オンです。
なんだかずっと見逃してました。
いい加減なものです。
前後の補正も欲しいですね。
技術的に出来るらしいのですがセンサー追加で
コストアップとの記事を読んだことがあります。
Commented by nubobo at 2011-10-01 21:51 x
K-7までは背面のAFボタンだけだと手ぶれ補正は効かずに、シャッターボタン半押しで手のひらマークを表示させる必要がありました。
K-5からはAFボタンでもシャッターボタン半押しでもどちらでも手ぶれ補正が効くようになったようです。
Commented by tig3ti at 2011-10-02 02:10
AF とシャッターボタンの同時押しは辛いですね。
ファインダ内に手ぶれ補正マークが点いても数秒で表示が消えてしまいますよね。
この時点では手ぶれ補正は終了しているのか継続しているのか。
謎です。


<< 川越散歩 Part 4 Ni... 菓子屋横丁 川越散歩 Part... >>