人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャズ 自由度

ジャズというのは自由度の高い音楽と言われます。

ジャズ 自由度_b0134013_183890.jpg







たしかにジャズの持つ懐の広さは大きな魅力です。
自由に変化していくフレージングを聴くとこれこそジャズの醍醐味だとも感じます。

ジャズ 自由度_b0134013_182380.jpg







インプロヴィゼーションはジャズの中で大きな割合を占める部分。
ここにこそ魅力が詰まっており、より大きな自由を求めて
みんな全力で演奏しているはずです。

ジャズ 自由度_b0134013_183519.jpg







しかしフレーズ、歌いかたは進化させることはできても
集中しているが故それ以外のことを考える余裕が無くなり、
結果的に様々な音楽の要素についてはないがしろにしている、
と感じることはないでしょうか。

ジャズ 自由度_b0134013_182976.jpg







ピアノについてだけ考えても、
一方で確立されたクラシカルなピアニズムがありながら
こちらでは狭い定型化したジャズ語法で、マンネリな「自由」を演奏しているだけではないか
と疑問を感じてしまう、みたいな。
ちょっと自虐的な言い方でしたでしょうか。

ジャズ 自由度_b0134013_183277.jpg

[PENTAX K-x & D FA Macro 100mmF2.8]





まあもっとも天才プレイヤーレベルではいろいろな進化がおこっていますよね。
余計なこと考える前に少しでも練習しておけ、という感じでしょうか(笑)。
by tig3ti | 2011-01-28 23:08 | 音楽 | Comments(0)


<< 神田明神 Part 5 動物達 神田明神 Part 4 >>